投稿

文化活動

ー薬膳イベントー 王と姫の晩餐 強さと美しさの基を食する

体の細胞のひとつひとつは「食」によってその機能が保たれています。体は何気なくたべたものが良くも悪くも体に影響していき、その人自身を構成していきます。古来の人々は健康維持のために季節や体調に合った食をとり健康維持に役立ててきました。現代のようなお薬はない代わりに「薬食同源」「食」が「薬」となっていたのです。
人々の永遠のテーマ「強さ」と「美しさ」を薬食で得られるのは王室に限られていましたが、今日はほとんどの食材が手に入る時代。
「強さ」とは・・・近年、コロナ禍において免疫力や抵抗力について考えさせられました。菌やウィルスから身を守れる体は日々の生活習慣で培われていきます。その一つが「食」です。
王室での食事をイメージし体の中から「強さ」と「美しさ」を作り出す食を再現しました。

日時:2023年3月31日(金曜日) 18:00~20:30(開場17:30)

会場:みしまプラザホテル2階「ルナール」

定員:70名 要予約

参加費:12,000円

主催:株式会社ナードスピリット 共催:みしまプラザホテル 後援:HiPs

ご予約お問合せ:みしまプラザホテル TEL 055‐972‐2121 <受付時間/10:00-19:00>

◼︎EVENT TIME TABLE

18:00~18:30
薬膳講和「季節と食と体の繋がり」
講師/小野里栄子氏

18:30~18:40
オープニングアトラクション

18:40~20:30
薬膳フルコース

◼︎MENU

・人参のムース 金木製のジュレ
・鮪と蟹 カラマンシ―の酸味
・フォアグラのポワレ「ゆめみしま(三島産のお米)」のリゾット 甘酸っぱいマデラソース
・クラムチャウダー
・鯛のソテー 蛍イカのソース
・牛すじの煮込み パルマンティエ仕立て
・パンプルムースタルト 苺とハーブのゼリー添え
※食前酒(ノンアルコール) ハーブティー付
※別途料金で一部飲み物(アルコール等)のご注文も承ります。

■講師 小野里栄子((株)ナードスピリット代表取締役)

「健康な体で社会を健康に」を会社の理念とし、体調不良の原因になる「食」「睡眠」「歪み」を根本から改善するためのサロン運営と人材育成をおこなっている。「食」は「体にあった食」が大切です。季節や環境により日々変化する体に耳を傾け体が必要としている食材を食することが本来の「薬膳」となり、「中医学」理論に基づいた中医薬膳を推奨しています。

■料理監修 中野茂(みしまプラザホテル フレンチ調理長)

お客様の喜ぶ顔を思い浮かべながら~中華の料理人である父の影響で調理の世界へ。修行を積み、「地元の新鮮で素朴な食材で美味しい料理を創り、地域の食文化を築いていきたい。箱根西麓三島野菜などおいしい地元の野菜を知ってもらいたい。」その想いから2014年みしまプラザホテル カフェレストランセゾン スーシェフに就任。現在はホテル全般の洋食調理部シェフとして取り仕切る。「健康で美味しい料理」を目指しています。

皆様のご参加をおまちしております。