
ー薬膳イベントー 王と姫の晩餐 美肌を作る「秋」の薬膳
美肌を作る「肺」の養生
近年、マスク生活の影響から呼吸が浅くなり肺の不調を訴える方が増加しています。中医学では肺の不調が現れるところは「鼻」「喉」「皮膚」「大腸」です。浅い呼吸は潤いを循環させられず、体の水分代謝が低下し浮腫みの原因にもなります。呼吸を整えることは浮腫みの解消や、お通じの改善、また皮膚呼吸をスムーズにして美肌に繋がります。
潤いの食材を
肺は冷えることと乾燥が苦手です。秋は肺が渇き冷えてくる季節。また「陰気」といい気が降下していますので気持ちも落ち込みやすくなります。その為「秋の薬膳」は体を温め気を高める食材と肺の潤いになる食材とをふんだんに使用しています。お食事の後お肌が潤うことを実感されるでしょう。


日時:2025年9月23日(火曜日) 昼の部11:00~13:30 夜の部17:30~20:00
会場:みしまプラザホテル3階「フレイア」
定員:各30名 要予約
参加費:13,000円
主催:株式会社ナードスピリット 共催:みしまプラザホテル
ご予約お問合せ:みしまプラザホテル TEL 055‐972‐2121 <受付時間/10:00-19:00>

◼︎ATTRACTION Vol,1
オープニングアトラクション「ベリーダンスショー」
原アンナ氏(ウクライナ出身)
芸術の国ウクライナにおいて数々のコンクールで受賞歴有り。社交ダンスを教えながら、モデル、タレントとしてテレビに出演。心を揺さぶる芸術的なダンスをお楽しみいただけます。

◼︎ATTRACTION Vol.2
オープニングアトラクション「MASA-YUKI」
ロックンロール出身の小谷マサキ×クラシック出身の平野ユキノリによる融合ユニット。
iTunesフォーク部門でアルバム3位、シングルは1位を記録。

◼︎MENU
・落花生のムース ゆり根のワッフル
・ブリのタルタル ブイヤベースゼリー
・フレンチ風薬膳ヌードル
・白身魚の黒米焼き フキノトウのブールブランソース
・鴨肉の炭焼き イチジクソース
・特製デザート
・自家製パン
※食前酒(薬膳カクテル) 秋の潤いハーブティー付
※別途料金で飲み物(アルコール等)のご注文も承ります。
■講師 小野里栄子((株)ナードスピリット代表取締役)
「健康な体で社会を健康に」を会社の理念とし、体調不良の原因になる「食」「睡眠」「歪み」を根本から改善するためのサロン運営と人材育成をおこなっている。「食」は「体にあった食」が大切です。季節や環境により日々変化する体に耳を傾け体が必要としている食材を食することが本来の「薬膳」となり、「中医学」理論に基づいた中医薬膳を推奨しています。

■料理監修 中野茂(みしまプラザホテル フレンチ調理長)
お客様の喜ぶ顔を思い浮かべながら~中華の料理人である父の影響で調理の世界へ。修行を積み、「地元の新鮮で素朴な食材で美味しい料理を創り、地域の食文化を築いていきたい。箱根西麓三島野菜などおいしい地元の野菜を知ってもらいたい。」その想いから2014年みしまプラザホテル カフェレストランセゾン スーシェフに就任。現在はホテル全般の洋食調理部シェフとして取り仕切る。「健康で美味しい料理」を目指しています。

皆様のご参加をおまちしております。
同時開催
◼︎ワークショップ
「奈良時代 女帝のお香作り」 講師:みちおかきみこ氏
自然療法セラピスト・ヘナインストラクター、消費生活コンサルタント。
天然香原料を調合し、心身に優しく癒されながら手作りする和の薫り(お香)講座を開催。
時間:14:00~17:00
会場:みしまプラザホテル7F「マリアソーレ」
参加費:6,500円
